3年3ヶ月の歳月を掛けてカミゲン黒木与那城型三線が生まれました。
依頼者のご希望で、棹の握り心地は太目に仕上げました。
カラクイは全黒歯車オニキス玉
胴は貴重な桃原大音通しチーガーを使い
上本皮一枚張り(強さ普通)
スッキリした音色を奏でてます。
胴巻きは、貴重な宮古上布を使い手作り制作いたしました。
自然の模様を生かしたスンチー塗りで綺麗な模様がところどころ入ってます。
沢山弾いてあげて下さいね。
下部分から形出しを行い、顔の形出しに入ってます。
顔にもウズラ模様が入りいい感じになってきました。
棹仕上げに入っていきますので、楽しみに待ってて下さいね。
ゆっくり様子を伺ってきましたが、下部分から形出し開始です。
鳩胸の形を出しましたが、白太がオシャレに入りいい感じです。
予定より時間かかってますが、上等ユナー生みますので楽しみに待ってて下さいね。
徐々に細く絞り込んできまして、かなり細くなってきました。
あちらこちらに入るウズラ模様もクッキリと出てきてます。
また寝かせながら様子を伺っていきますね。
楽しみに待ってて下さいね。
兵庫県HH様よりオーダー三線製作の依頼が入りました。
HH様が選ばれた原木は、黒味が強く少々白太のカミゲン黒木です。
棹の型は与那城型です。
少々ウズラ模様も入りそうで、今後の作業が楽しみです。
早速ノコ入れを行いましたので、寝かせて様子をうかがっていきます。
楽しみに待ってて下さいね。