3年6ヶ月の歳月を掛けて、カミゲン黒木江戸ユナー三線が生まれました。
桃原堀無し2素材チーガーを使い
本皮一枚張で、張り具合やや強め
カラクイは象牙風首里ムディ
ティーガーは、与那国織牛革オリジナル
張りのあるスッキリした音色に仕上がりました。
黒塗りに見えますが、うっすら模様が出るスンチー塗り。沢山弾いてあげて下さいね。
3年6ヶ月の歳月を掛けて、カミゲン黒木江戸ユナー三線が生まれました。
桃原堀無し2素材チーガーを使い
本皮一枚張で、張り具合やや強め
カラクイは象牙風首里ムディ
ティーガーは、与那国織牛革オリジナル
張りのあるスッキリした音色に仕上がりました。
黒塗りに見えますが、うっすら模様が出るスンチー塗り。沢山弾いてあげて下さいね。
コメントをお書きください
YA2 (水曜日, 01 12月 2021 07:00)
貫禄ある江戸与那に仕上げていただきありがとうございました。胴巻きの与那国織と革の色も見事に調和していますね。チーガについてはクァーギチャーギの桃原2素材ノーマルで、他のものに比べて重かったと思いますが、三線にどのように影響するのか楽しみです。製作当初からいろいろ相談に乗ってくださってありがとうございました。こだわりの一棹ができました。
枝川勝 (水曜日, 01 12月 2021 07:39)
>YA2さん
コメントありがとうございます。
男前の江戸ユナーにブラウン革のティーガーがマッチしてます。
棹の重みとチーガーの重みで、音色にも張りがありますよ。
いままでの三線と使い分けで楽しく稽古ができると思います。